共通設定
調査や管理者画面の設定を行えます。
マインド/パルス調査設定

設定を行うと、調査開始やリマインドメールの配信などが自動で行われます。
※全てのメールがAM:09:00ごろにメールが配信されます。
- 実施間隔(※):マインドサーベイとパルスサーベイの実施間隔を選択できます。
- マインドサーベイ:6ヶ月、12ヶ月から1つ
- パルスサーベイ:1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月から1つ
について
- 調査基準日(※):毎月配信される日付を選択できます。(1~31日)
- 調査期間(※):次回調査開始まで or 調査基準日から1~31日間で設定できます。
- 例えば、調査開始日から1週間に設定したい場合は、調査基準日から「7」日間を設定してください。
- リマインドメール(※):調査終了日から逆算して、リマインドメールを送る日付を設定できます。
- 例えば、調査終了日の1日前にリマインドメールを送りたい場合は、「1」日間を設定してください。
- 調査開始:ボタンを押すと、次の「2.. 調査基準日」 の日付から調査が自動で開始されます。
- 開始後の調査は、中断することができないためご注意ください。
※それぞれ「設定」ボタンを押す必要があります。
注意点
調査開始を押すと、マインドサーベイで選択した実施間隔で、初回調査の前日 20:00ごろに調査が一斉に作られます。マインドサーベイの実施間隔内は変更できないので、ご注意ください。
例:2023年1月に開始した場合
- 実施間隔:マインド: 6ヶ月 / パルス:1ヶ月
- 調査基準日:10日
- 調査期間:7日
- リマインドメール:1日前に配信
- 調査開始:2023年1月8日に調査開始ボタンを押下
メールテンプレート編集

- 種別
- 下記3種類のメールテンプレートを編集できます。登録したメールテンプレート内容で従業員にメールが配信されます。
- 調査開始メール
- リマインドメール
- 調査終了メール
- 件名:件名を入力します
- 本文
- 姓名、調査名、調査期間、調査回答URL、会社名の変数を用いることで、調査や従業員ごとに編集する必要がなくなります。
※全てのメールはnoreply@ilodoli.bizから配信されます。
管理者画面設定
- 改行による複数IPアドレス指定が可能です。
- CIDR記法による入力が可能です。
※登録したIPアドレス以外からはアクセスできなくなりますので、固定IP環境でない場合は設定しないようお気をつけください。